新着のお知らせ
無事終了!4月29日開催 第1回今さら聞けない!脳卒中理学療法の理論と技術 Part1-【基礎】脳卒中理学療法の脳科学的根拠
脳卒中Part1-【基礎】脳卒中理学療法の脳科学的根拠
日時 | : | 4月29日(月曜日 祝日) 10:30-16:30まで 10:00より受付開始 |
今回の内容 | : | 脳卒中については近年、脳科学研究の進歩により症状や機能回復の メカニズムが明らかとなってきています。 しかし本邦養成校は神経学的知見と旧来の経験則に基づく概念での 教育が継続されているのではないでしょうか? 臨床では科学的根拠を説明できず、自分の評価や治療に対して不安を抱き、 他部門からPTやOTが何を行っているのか理解されていないことも多いと思います。 <本ワークショップ目的> 脳卒中の理学療法を行う上での現象や治療について脳科学的根拠を提示し、 日々の臨床にPTやOTとしての自信を持っていただくことです。 臨床で悩んでいる先生、welcomeです! 理学療法士協会「専門理学療法士制度ポイント認定講習会・研修会承認 済」 |
講師 | : |
北里大学メディカルセンター
リハビリテーションセンター
渡辺 学 先生
専門理学療法士(神経系)
PhD(理学療法学)
|
会場 | : | ホテルプリランテ武蔵野3.4F 埼玉県男女共同参画推進センター‐With You さいたま セミナー室1 |
講習会費 | : | 8000円 定員20名程度 キャンセル待ちです! |