今さらシリーズのWorkshopは「講義だけでなく実技」も行います.
<今回の内容>
脊柱のチョー基本的な運動学であるカップリングモーション、コンバインムーブメント、
どこかで聞いたことあるが具体的に理学療法の評価および治療にどう生かすのか悩んでいる先生、
興味のある先生Welcomeです!
評価編では理学療法の適応と禁忌を見極める理学療法評価を紹介しました。
治療編では「評価編」に基づいた腰痛の治療の考え方を指導します。
臨床で絶対に抑えておかなければいけない治療とその考え方を紹介します。
脊柱疾患を前にしたときにまず我々がしなければいけないこと優先順位を指導します。
治療手技も紹介しますが、最も重要なことは「治療の考え方」です。
ご期待ください。
理学療法士、作業療法士の先生方ならどなたでも参加可能です。
理学療法士協会「専門理学療法士制度ポイント認定講習会・研修会承認中」