top of page
新ロゴ9 _edited.jpg

NPO法人BodyLogic研究会の
ワークショップコンセプト

●理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)のベースラインを構築します

●~法、~アプローチ、というマニュアルを教える研究会ではありません
●コピー&ペーストする研究会でもありません
●本研究会はベースとなる考え方を伝えます
●医療従事者として必要不可欠な共通認識 ベースラインを広める研究会です
●この研究会で得たベースラインを元に臨床展開応用力をもったPT,OT,STの育成を目的とします
●資料は完全保存版のつもりで作成しています
●悩んだとき、忘れたとき、新しいことを得たとき必ずベースラインに戻るところです


 


 講師紹介

コンセプト
ワークショップの構成
講師紹介

ワークショップの構成

ワークショップの構成_edited-1.jpg

<今さら聞けない!運動器理学療法の理論と技術>

●頸椎疾患

  Part1理論編(オンライン)

  Part2評価実践編 Part3治療実践編

  →カップリングモーションの臨床展開法とは


●脊柱疾患(胸腰椎)

   Part1理論編(オンライン)

 Part2評価実践編 

 Part3治療実践編

 →カップリングモーションの臨床展開法とは
 

末梢神経損傷(腰椎下肢編)

  Part1理論編(オンライン) Part2ー実践編

  →しびれに対する理学療法は?
 

●末梢神経損傷(頚椎上肢編)

 Part1 理論編(オンライン) 

 Part2ー実践編

 →あなたは「しびれ」を治療できますか?

●肩関節疾患編

 Part1理論編(オンライン) 

 Part2 肩甲上腕関節のみかた

 Part3 肩甲胸郭関節のみかた
→量的、質的アプローチの整理できていますか?

●肘関節疾患編

 Part1理論編(オンライン)

 Part2実践編

 →肘アライメントはどうする?
 

●手と手関節疾患編

 Part1理論編(オンライン)

 Part2実践編

 →あなた指先まで治療できるセラピストですか!

●股関節疾患編

 Part1(理論編)(オンライン)

 Part2(実践編:関節系アプローチ)

 Part3(実践編:筋系アプローチ)
→股関節は球関節、2次元では不足です!3次元的にとらていますか?

●膝関節疾患編

 Part1主に脛骨大腿関節理論編 (オンライン)

 Part2主に大腿膝蓋関節理論編 (オンライン)
Part3実践編 

→膝アライメントしっかりみていますか?

 臨床的ヒントが見えます
 

●足部足関節疾患編
 Part1徹底的に基礎 理論編(オンライン)

 Part2疾患別理論編(オンライン)

 Part3実践編+テーピング技術

 →足は基礎がちょー大事!
 

●スポーツ傷害理学療法

  Part1 理論編(オンライン)

  Part2 実践編
    →あなたは絆創膏固定550点請求できるセラピスト?    

 

●臨床的歩行動作分析

  Part1-歩行分析の前に知らなければいけない理論ー

  (オンライン)

  Part2-臨床展開編ー 実践編

NPO法人会員無料ワークショップ

<Jenny McConnell Taping勉強会>
Part1 足関節編   
Part2 下腿部編
Part3 膝関節編  
P
art4 大腿部編
Part5 胸腰椎編  
Part6 頸椎編
Part7 末梢神経編 
Part8 肩関節編


 

NPO法人会員無料ワークショップ

<スポーツテーピングシリーズ>
 Part1  基礎編
 Part2  臨床実践編

師:

Body Logic研究会 代表 城下貴司
専門理学療法士(運動器)認定理学療法士(スポーツ)
Certificate in Orthopedic Manual Therapist
Certificated Mulligan Practitioner
NSCA Certified Personal Trainer
Certified Strength & Conditioning Specialist
Ergon physiotherapty 国際インストラ
クター
学士号(工学) 修士号(体育学) 博士号(スポーツ科学) 
  

NPO法人会員無料ワークショップ
<今さら聞けない!触診!>
-臨床で抑えておきたい触診法-

Part1 股関節編
Part2 膝関節編
Part3
足関節編
Part4 肩関節
Part5 肘関節
Part6 手関節

Part7 手指
Part8 脊柱編(頸椎)
Part9 脊柱編(胸腰椎)

講師
認定理学療法士(徒手)

中青木整形外科クリニック 青堀 樹 

 

<今さら聞けない!脳卒中理学療法の理論と技術>

Part1【基礎】脳卒中理学療法の脳科学的根拠
Part2【評価】脳卒中検査の理学療法的意義と臨床的方法
Part3【評価】脳卒中患者の動作のみかた
Part4【治療】脳卒中患者の体幹・下肢機能へのアプローチ理論編
Part5【治療】脳卒中患者の体幹機能へのアプローチ 実技編その1
Part6【治療】脳卒中患者の体幹機能
へのアプローチ実技編その2
Part7【治療】脳卒中患者の下肢機能へのアプローチ実技編
Part8【高次脳機能障害】高次脳機能障害のみかたと治療
Part9【治療】脳卒中患者の失調症状へのアプローチ


講師:

北里大学メディカルセンター リハビリテーションセンター
専門理学療法士(神経系) 認定理学療法士(脳卒中)
 博士号(理学療法学)  渡辺 学

 


<今さら聞けない!

呼吸器・循環器系理学療法の理論と技術>
 Part1 呼吸器疾患編
 Part2 急性冠症候群編
 Part3 心不全編
Part4 フレイル編

 Part5  実践編(対面)
講師:

米澤 隆介

北里大学メディカルセンター
リハビリテーションセンター 
認定理学療法士(循環器)、医学博士号


 



 

bottom of page