新着のお知らせ
2022年7月3日 開催! 9名限定! 第131回 今さら聞けない!運動器系理学療法の理論と技術 末梢神経損傷(頚椎上肢) Part2実践編
今さら聞けない!運動器系理学療法の理論と技術 末梢神経損傷(頚椎上肢) Part2実践編
日時 | : |
2022年7月3日(日曜日) 10:00-17:00まで 9:30より受付開始 |
今回の内容 | : |
肘部管症候群、足根管症候群等の末梢神経損傷の疾患はよく経験する疾患にも関わらず、充分整理されているとは言えない状況です. 今さら聞けない!末梢神経損傷のシリーズではそれらを整理していきます.また「神経症状」という医学用語はありません、 Workshopでは末梢神経損傷に関する言葉の整理も併せて行います. Part1では対象疾患は胸郭出口症候群、肘部管症候群 ギヨン管症候群 手根管症候群、等の疾患別の知識と理学療法の考え方をご紹介しました。Part2ではその基礎知識を駆使してどのように実践していくのかを実技を中心におこないます。ご期待ください。! |
講師 | : | BodyLogic研究会 代表 城下貴司 Ergon IASTM公認 国際指導者 専門理学療法士(運動器) 認定理学療法士(スポーツ) Certificate in Orthopaedic Manual Therapist Certificated Mulligan Practitioner NSCA Certified Personal Trainer Certified Strength & Conditioning Specialist 学士号(工学) 修士号(体育学) 博士号(スポーツ科学) |
会場 | : |
BodyLogic研究会 国立事務局 |
受講費 | : |
研究会会員7000円 非会員10000円 お申し込みはこちらから |