新着のお知らせ
無事終了!2022年9月4日 高崎ビエントで開催! 第132回 今さら聞けない!運動器系理学療法の理論と技術 末梢神経損傷(頚椎上肢) Part2実践編 Again
今さら聞けない!運動器系理学療法の理論と技術 末梢神経損傷(頚椎上肢) Part2実践編
日時 | : |
2022年9月4日(日曜日) 10:00-17:00まで 9:30より受付開始 |
今回の内容 | : |
肘部管症候群、足根管症候群等の末梢神経損傷の疾患はよく経験する疾患にも関わらず、充分整理されているとは言えない状況です. 今さら聞けない!末梢神経損傷のシリーズではそれらを整理していきます.また「神経症状」という医学用語はありません、 Workshopでは末梢神経損傷に関する言葉の整理も併せて行います. Part1では対象疾患は胸郭出口症候群、肘部管症候群 ギヨン管症候群 手根管症候群、等の疾患別の知識と理学療法の考え方をご紹介しました。Part2ではその基礎知識を駆使してどのように実践していくのかを実技を中心におこないます。ご期待ください。! |
講師 | : |
BodyLogic研究会 代表 城下貴司 メディカルフィジオセラピスト(ゴールド) |
会場 | : |
群馬県高崎市2丁目7 高崎ビエント 本館 202(教室変更あり)! 駐車場無料! |
受講費 | : |
研究会会員7000円 非会員10000円 |