Home > 新着のお知らせ一覧 > 2023年3月21日(祝日) 12名限定!NPO法人会員無料 完全対面ワークショップ開催予定! 特別開催 Jenny McConnell Taping 勉強会 Part2  下腿部編

新着のお知らせ

2023年3月21日(祝日) 12名限定!NPO法人会員無料 完全対面ワークショップ開催予定! 特別開催 Jenny McConnell Taping 勉強会 Part2  下腿部編

特別開催 Jenny McConnell Taping 勉強会 Part2 下腿部編

 

   
日時 :

2023年3月21日(祝日)
13:00-17:00頃まで 12:30より受付開始

お申し込みはこちら!

内容  
<構成>
Part1  足関節編   
Part2  下腿部編
Part3  膝関節編
Part4  大腿部編
Part5 胸腰椎編
Part6 頸椎編
Part7 末梢神経編
Part8 肩関節編

 
今回は「Part2  下腿部編」となります
本邦ではアメリカンフットボール等で処方される米国式スポーツテーピングが
「テーピング」として認知されているようです。
Jenny McConnell Tapingを聞いたことがありますか?
全く聞いたことがない!もしくはどこかで聞いたことが詳細はよく知らない!膝は知っているが足は知らない!という先生がほとんどと思います。
Jenny McConnell Tapingは国際的に膝関節を中心として
よく知られたテーピング技術です、
本研究会は国際的スタンダードな理学療法の構築も目的の一つです。
今回はJenny McConnell 先生のテーピングの考え方を本邦に紹介する目的で、その勉強会を無料Workshopとして企画しました。
理学療法士、作業療法士および言語聴覚士の先生方ならどなたでも参加可能です。
 
なお、本ワークショップはJenny McConnell Instituteとは関係はありません、ご注意ください。
講師 :

BodyLogic研究会 代表 城下貴司
Ergon IASTM公認 国際指導者
専門理学療法士(スポーツ、運動器) 認定理学療法士(スポーツ)
公認メディカルフィジオセラピスト
公認メディカルスポーツフィジオセラピスト
Certificate in Orthopaedic Manual Therapist
Certificated Mulligan Practitioner
NSCA Certified Personal Trainer
Certified Strength & Conditioning Specialist
学士号(工学) 修士号(体育学) 博士号(スポーツ科学)

会場 :

NPO法人BodyLogic研究会 国立事務局(国立フィジオ研究所内)
東京都国立市東1-15-18白野ビル1階B

JR国立駅南口 徒歩2分

講習会費 :

本研究会会員は無料

本研究会非会員は5000円

注意)別途 テーピング代 2000円が必要です

定員12名 先着順!定員になり次第締め切ります

お申し込みはこちら!