新着のお知らせ
無事終了!15年3月15日急遽開催!第45回 今さら聞けない!運動器系理学療法の理論と技術 整形外科的テスト Again!
今さら聞けない!運動器系理学療法の理論と技術 整形外科的テスト Again!
日時 | : | 急遽Again開催決定です!2月に受講できなかった先生Welcomeです! 2015年3月15日(日曜日) |
今回の内容 | : | 整形外科的テストは、元来、整形外科医が採用する診断学の一つ、 もしくは保存療法か手術療法かを判断するために採用されてきた背景があります。 近年ではそれぞれのテストのエビデンスも詳細に研究されてきています。
その違いが名称以外に何か違うのか混乱を招いている様にも思えます、 そのため我々PTやOTは理解に苦しんだり、疑問に思った経験があるのではないでしょうか? それらを独自に臨床展開し、本来の整形外科的テストを運動学的な見地から応用する方法が 現状ではもっとも妥当と考えます。 臨床現場では、名称や流派よりも大切なのは、その方法論のコンセプトと解釈と考えます。 我々PT,OTが臨床応用するためにはどう展開していくべきかを中心に紹介します 理学療法士、作業療法士の先生方ならどなたでも参加可能です。 理学療法士、作業療法士の先生方ならどなたでも参加可能です。 臨床で悩んでいる先生、welcomeです! |
講師 | : | BodyLogic代表shiroPiTa.Lab 代表 城下貴司 専門理学療法士(運動器) 認定理学療法士(スポーツ、運動器) Certificated Orthopaedic Manual Therapist (in Manual Concepts) Certificated Mulligan Practioner 学士号(工学) 修士号(体育学) 博士号(スポーツ科学) |
会場 | : | ホテルプリランテ武蔵野3.4F 埼玉県男女共同参画推進センター‐With You さいたま セミナー室1 |
講習会費 | : | 8000円 定員20名程度 先着順 |